

日 曜 給 行事予定
01 日
02 月 ○
03 火 ○
04 水 ○ 水バス
05 木 ○
06 金 ○
07 土 緑流祭
08 日
09 月 スポーツの日
10 火 ○
11 水 ○ 水バス
12 木 ○
13 金 ○
14 土
15 日
16 月 ○
17 火 ○ 総練習
18 水 ○ 水バス
19 木 ○
20 金 ○ 前日準備
21 土 × 運動会
22 日
23 月 運動会代休
24 火 ○
25 水 ○ 水バス
26 木 ○
27 金 ○
28 土
29 日
30 月 ○
31 火 ○
日 曜 給 行事予定
01 水 ○ 水バス
02 木 ○
03 金 文化の日
04 土
05 日
06 月 ○
07 火 ○
08 水 × 地区一斉授業研 家読 臨時バス①
09 木 弁 修学旅行
10 金 ○ 修学旅行
11 土 作品展
12 日 作品展
13 月 ○
14 火 ○
15 水 ○ 水バス
16 木 ○
17 金 ○
18 土
19 日
20 月 ○
21 火 ○
22 水 ○ 水バス
23 木 勤労感謝の日
24 金 ○
25 土
26 日
27 月 ○
28 火 ○
29 水 ○ 水バス
30 木 ○
日 曜 給 行事予定
01 金 ○
02 土
03 日
04 月 ○
05 火 弁 やませみ祭り
06 水 ○ 水バス
07 木 ○
08 金 ○
09 土
10 日
11 月 ○ 希望面談
12 火 ○ 希望面談
13 水 ○ 希望面談 水バス「なし」
14 木 ○ 希望面談
15 金 ○ 希望面談
16 土 PTA資源回収
17 日 PTA資源回収予備日
18 月 ○
19 火 ○
20 水 ○ 水バス
21 木 ○
22 金 × 終業式 臨時バス①
23 土
24 日
25 月
26 火
27 水
28 木
29 金 閉庁日
30 土
31 日
あちらこちらに彼岸花が咲き、花壇や草むらからは秋の虫の声が聞こえ、秋の気配が少しずつ感じられるようになってきました。とはいえ日中はまだまだ暑い日が続いています。それでも子どもたちは毎日外で元気に遊んでいます。7日(木)には、2学期初めて全員が体育館に集まり、学級委員の任命式を行いました。2学期の間、学級のリーダーとして、みんなをしっかりまとめてくれることと思います。
5年生の稲作実習は、5日(火)に稲刈りを迎えました。5月の田植え、6月の草取りから、夏の間にぐんぐんと成長した水田には黄金色の稲穂が実り、鎌を手にした子どもたちが一束ずつ慎重に刈り取り作業を行いました。
<h4 style="text-align:...
学校だよりの最新号をみる